広告って目をひくことを考えないとね
と思ったらまた雨が降ってきてます

広告が大事なのは皆さんも感じていると思います。
どうやって自分たちの存在や商品などをアピールしていくか??
よくある広告だとあまり人の目につかないですよね。。。
世界の広告はやっぱり一味違う広告が多く存在しているようです


コーヒーショップのお持ち帰りのケースです

ケースからコーヒーがうまくいい感じに見えてますね♪
持って帰る人もなんだかちょっとオシャレに見えそうなケースですね。

中身はこんな感じです

広告としてもすごくユーモアがあり、資源の節約にもなっていますね

こんなものも

4GBかなり容量がありますのでたくさん入りますよ

どれだけ多くの人に見てもらえるか、そしてすぐに内容を把握してもらえるか、欲しいと思わせるか、基本的なことを発想力で創造していきましょう

ホームページも一緒ですね♪
多くの人に見てもらうために、ホームページへ誘導するための広告もうちます(バナー広告や、SEO対策もそのひとつ)
ホームページに入ってきてもらったお客様に、内容をすぐに把握してもらえるわかりやすいデザイン性、デザインの質。
ホームページを見た人に「この商品欲しい」「このサービスに申し込みたい」と思わせることなど、広告といえどホームページも一緒ですね。
おかげさまで、ホームページを見て下さった方からの
講座の依頼が増えています。
同業者は他にもいるのですが、きちんとした形で
ホームページを持っている人はまだ少ないようで、
とても助かっています(笑)
先日、初めて紙の媒体に広告を載せましたが、
文字情報を少なくして、ホームページやブログで使っている
絵を前面に出して、インパクトをつけてみました。
QRコードをつけた方がいい、と友達のアドバイスを受けましたが、
見た目、綺麗じゃないんですよね~(苦笑)

ホームページからのお客様が増えてなによりです♪
こっちまで嬉しくなります!
紙媒体もうまくリンクさせて利用していけるといいですね!
いつでもご連絡下さいね。
すみれさんのパワーを見習わないといけないです!!
これからもヨロシクです♪
