2010年03月30日at 09:47 │by ピクシー

宿泊施設向けのSEO対策もお任せを

おはようございますおすまし

弊社で運営しています、恩納村にあるペンションVento LuceですがYahoo!で目標キーワード1位を獲得しましたキラキラ 

キーワードは「沖縄 ペンション」で検索パソコン

いつものようにGoogleアナリティクスにてアクセス数などもチェックしてみると同キーワードで2位にいた日と比べるとアクセスは2倍になっていました。

やはりちゃんと検索されるキーワードだと上位にいければ、訪問者を増やすことができますOK

そして訪問者数だけ増えてもハッキリ言ってそんなに高い結果を出すことはできません!!

クリックされてホームページへ訪問してもらい、サイトの中身の情報を見てもらわない限り予約には繋がりません。

同キーワードの直帰率をGoogleアナリティクスで見てみると、およそ15%の直帰率。
これは比較的に低い数値です。
もちろん直帰率0%のほうがいいですが、そういう数値ってほぼ出すのは難しいです。(検索して訪問してきた場合)
※直帰率とは訪問者が入ってきたページからすぐにそのサイトを出てしまった数値とお考え下さい。
 キーワードやサイトの種類にもよりますが直帰率30%以下に抑えることが望ましいといわれています。



サイトの中身の情報(もちろん見た目のデザイン含む)が常に大事だということを忘れないで下さい。
SEO対策は訪問してもらうキッカケを増やす手段ですコレ!

とても良い立地条件にお店を出しても、お店の雰囲気や接客態度、商品の良さなどなど、色んな要素がしっかりしていないとお客様が来てもガッカリして帰っていくばかりです。

ホームページも一緒コレ!
良い立地条件・・例えばYahoo!の検索結果で上位にいること
サイトの中身が訪問者にとってはイマイチ・・すぐサイトを出てしまい、別のサイトで情報を探す


これでペンションVento Luceは・・検索キーワード 「沖縄 ペンション」
キラキラ Yahoo! 1位
キラキラ Google 2位
キラキラ Bing   3位

このような結果となりましたぐすん苦労した。。。
今日現在の順位なので明日にはどうなっているか??それは不明です。

ペンションVento Luceのホームページはこちら>>>http://relax-stay.com/

ホームページやブログ、SEO対策などのご相談はWeb&Resort75へお気軽におすまし
ホームページ>>>http://web-resort75.com/



---今日の1枚---
ワイン



同じカテゴリー(宿泊施設向けホームページ制作)の記事
数字での現状把握を
数字での現状把握を(2013-11-22 13:39)

打合せ in 恩納村
打合せ in 恩納村(2013-09-02 22:52)


この記事へのコメント
こんばんは〜。
お〜、1位から3位までお見事です!
ボクのブログ、Yahoo!では何処まで飛ばされたのか
いつまでも戻ってきませんので、しばらくほっとくとして。

さて、iPhone アプリの件ですが、
Echofon、これがまた良いシゴトします!
超感覚的に操作できるのが素晴らしい!
紹介いただいたTwitPict、
画像の上下が断ち切りなのが気になりました。
しか〜し画像の回転ができる等、
きっと重宝するのでもちろんキープ!
Posted by 革屋タツ革屋タツ at 2010年03月30日 21:28
タツさんお疲れ様です!
うちの管理しているサイトも1つだけ2,3日前から圏外に飛ばされました。
なんとなく次の動きは予想がついてますので、あまり慌てませんが(笑)

Echofonわかりやすいですよね~♪
初めは自分もそれを利用してましたが、最近はオーソドックスにTwitBirdで落ちついてます!
Posted by ピクシーピクシー at 2010年03月30日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。