Yahoo!の順位1位と2位

検索キーワードは「沖縄 ペンション」というキーワードです

地元沖縄の方や本土の観光客の方がペンションを探すときに最も検索するキーワードの一つなのでこのキーワードを選びSEO対策をしています

ここ数カ月間は同キーワードでずっと2位でした。1位はじゃらん。
まだタイミングによっては順位が入れ替わったりしますが。。
アクセス解析で1位という順位と2位という順位でどのような変化があるか調べてみました。
アクセス解析はお馴染みのGoogle Analyticsです

まずセッション数はというと、40%ほどアップ

やはり1位の場所と2位の位置では訪問される確率は違うようです。
しかしこれは単純に1位だから訪問者が増えたと考えるのもNGです×
次に注目した数字が平均ページビュー

この数字は訪問者が平均的にホームページ内でページをどれぐらい読んだのかがわかります。
数字を見てみると、2位のほうがページビューが多かったことがわかりました

セッション数の違いで若干影響はあるかもしれませんが、2位にいるときのほうが訪問者はホームページをじっくり読んでくれているという風にも考えることができます。
1位のサイトの下には2位含めまだまだ数多くのサイトがずらりと並んでいます。
そのあたりのこともユーザーは踏まえ、「色んなホームページで情報収集しなければ」という意識があり、いきなり1位のサイトで自分の答えを出したりしないという表れかもしれません

それは平均サイト滞在時間にも表れていて2位のときよりも1位になると大幅にホームページでの滞在時間が短くなっていました。
ただ、平均の数値を見ても確かに数値は落ちましたが不満のある数値ではありませんのであまりここではビビらずに受け止めています

他のキーワードで調べてみるとまた変化が違っていますので、色々調査が必要なようです。
今回のように1位に行った為に、平均サイト滞在時間が短くなったりするパターンはかなりあると思います。
しかし、大事なのは「一度ホームページから出ていってしまっても、また帰ってきてもらう仕掛けができてるか」ここが重要なポイントにもなりますね

1位に行かないとできない調査だったので今回はそれだけでもとりあえずの収穫です

あとは順位も維持しつつさらにコンバージョンの高いホームページへと成長させていきたいと思います

その他にも弊社で制作したサイトが「沖縄 ペンション」のキーワードで3サイトが1ページ目にランクインしていますので、それとの比較もしていきサイトの最適化を図っていきたいと思います


恩納村の居酒屋にて撮影

SEO対策やホームページのことなら
Web&Resort75
住所:名護市字宇茂佐612-2-301
TEL/FAX:0980-43-0306
http://web-resort75.com/