てぃーだブログ › 名護市でホームページ制作をする「やんばるWEB社長の足跡」 › SEO対策検証 › タイトル内にキーワードはやはり必要か
2009年11月04日at 11:13 │by ピクシー

タイトル内にキーワードはやはり必要か

こんにちはおすまし
昨日は全国的に冷え込みましたね。。
ここ沖縄もけっこう寒くなりました。那覇と国頭では3℃近くも気温が変わってましたね。

さて、SEO対策のひとつの対策方法として代表的な「タイトルにキーワードを含む」これはSEO対策の中でも基本中の基本になりますコレ!

titleタグ内にヒットさせたいキーワードを入れるとSEO対策上、効果が高いです。

そのタイトル内キーワードの評価がどれぐらいなものなのか??そのことについてちょっと実験をしてますが少し動きがあったのでお知らせします。

タイトルにキーワードを含めた場合、Yahoo!で1ページ目(順位的には5位前後)にいましたが、タイトルからキーワードを省くと2ページ目に下がりましたダウン

クローラーが巡回してきてすぐには下がりませんでしたが、恐らくタイトルからキーワードを省いたことが原因でしょう。
でも2ページ目にはまだいます。
それは何故か???

ページ内にその省いたキーワードがまだ残されているからです。
しかも、ただキーワードが存在しているわけではなく、h1タグ内に記述していたり、強調タグでそのキーワードを強調していたりという対策はまだされているからですおすまし

Googleにおきましても、タイトル内キーワードにおける重要性はYahoo!と近いものがあると思いますよ。
タイトル内のキーワードをかなり絞ったことで狙っているキーワードではGoogleに関しても1ページ目に(しかも上位に)います。


SEOテクニックとしては・・・・
とてつもないビックキーワードでなければ、「2つぐらいのキーワードで上位表示できる」可能性がありますグー
鉛筆1番狙っているキーワードをタイトルに含む
鉛筆その次に狙っているキーワードをページ内でしっかりと強調する

その次に狙っているキーワードを別ページのメインキーワードにしてもOKかと思います。

もちろんキーワードが比較的上位にもっていきやすいものでしたら、タイトルに2つぐらいキーワードが入ってもどちらも上位表示できる可能性もありますよおすまし
実際にやってますので言えますニコニコ


SEO対策に取り組んでいる皆様、Yahoo!のおかしなアルゴリズムの中、大変だと思いますが頑張っていきましょうおすまし
お客様の為だと思えば、「Yahoo!のアルゴリズムに負けたくね~」って思いますパンチ!


---今日の1枚---
タイトル内にキーワードはやはり必要か




同じカテゴリー(SEO対策検証)の記事
最近の検索結果
最近の検索結果(2011-05-09 22:50)

Yahoo!の順位1位と2位
Yahoo!の順位1位と2位(2010-06-09 09:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。