文字を強くしよう!

普通に本文を書きながら、キーワードが出てくる場面があると思います。
たとえばこのブログなら「SEO対策」とかっていうのがキーワードにあたります

本文中にそういうキーワードが出てきたら

Bというものがありますよね↑
それは文字を強調するときに使います。
それでは使ってみましょう↓
SEO対策
なにやら文字が太字になりましたね

では使わず普通に書くと↓
SEO対策
違いますよね

これはHTMLのタグでストロングタグと呼ばれるものです!(なんだか強そう 笑)
文字の強調という意味ですが、見た目の強調以外にも検索エンジンのロボット達にも「この文字は強調してるんだぞ!」って伝えることができます。
ということで、本文中にこのBというボタンで文字を強調してあげれば、上位表示したいキーワードを普通に書くよりSEOを意識した本文を作りアピールすることができます

あんまり使いすぎると、途中途中の文章がやたら太字になったりして読みにくくなったり、検索エンジンのロボットも「このブログは怪しいぞ!」って思われスパム行為として扱われる可能性があります。

適度な感じで使ってみてください♪
今日はちょっとHTMLのお話もしました。
今回のようなことは自分で簡単にできますので、ぜひ挑戦してみてください

いろいろ参考にさせて頂きます。
HPの件ですが、かなりお待たせしてしまい
申し訳ありません。。。
なるべく早めに取り掛かれるように頑張ります。
よろしくお願いします!
吉

ホームページもうそろそろですね♪
また、SEO対策の情報交換もしましょうね!
それでは近いうちお伺いします!
